voyagecosmetics西尾健人です。
S1、S2とは???
髪の毛の中にはs-s結合があります。
この結合を切る為に還元剤が必要です。
その中でも親水性と疎水性のs-s結合があります。
S1=親水性部分に存在する結合(柔らかい髪)
有効還元剤
チオ系、シス系
S2=疎水性部分に存在する結合(硬い髪)
有効還元剤
システアミン、チオグリセリン、ラクトンチオール
S3=マトリックス内に存在する結合(アタックできない)
これは薬剤選定の時に役にたちます。
ここから僕の本音、、、、、、
この理論は確かに役に立ちますがあくまで理論なんで!!笑
実際チオはS1、S2両方の結合切ります。
柔らかいダメージ毛だったらシステアミンで全然いけますよ!!
実際は経験と感覚が大事です。
それに理論がついたら最強ですね!!
毛髪診断の時に参考にしてください。
Instagram
@onishi0501
〇voyagecosmetics公式インスタグラム
〇voyagecosmeticsライン公式アカウント