こんにちは!!
先日より投稿しているHAIR MODEさんに掲載されている対談も
今回で最終回となりました。
ぜひご覧ください♪
前回までの
〇安心安全なストレート剤〇
菅野 ところで、これまでのボヤージュさんから出されているストレート剤も中性や弱酸性のものですよね。これらと今回の『アシッドストレート』は何が違うのですか?
安藤 ハイダメージ毛は髪のpHが等電点ではなく、pH6か7ぐらい。そのような人たちの髪からすると今までの弱酸性や中性のストレート剤はアルカリ性になります。しかし、今回はpH5なので、髪にほとんどストレスを与えることなく伸ばしたり、曲げたりできるのです。つまり、どんなハイダメージ毛にも安心してストレートパーマをかけられるのです。
菅野 アルカリフリーなので安心して放置できるのも良いですね。
安藤 そうなんです。失敗せずにしっかりとクセが伸びて、さらには質感も良くなる!ストレートパーマと酸&熱トリートメントの良いとこどりです。
菅野 どんなダメージ毛にも対応できるので、デザインの領域が格段に広がりました!安藤さん、つくってくれてありがとうございました。(笑)
安藤 これからは、ハイダメージの人たちにもどんどんストレート施術をしてください!
以上となります。
皆様の日々のサロンワークの何かヒントになれば幸いです♪
近々、HAIR MODEさんに掲載された2スタイルの施術詳細もご紹介出来たらな。。と思っております!!
↓こちらもご覧になってください♪↓
〇voyagecosmetics公式インスタグラム
〇voyagecosmeticsライン公式アカウント