オンラインショップ 使い方が分からない方はこちら 使い方が分からない方はこちら

矯正上達はノンアルカリを極めれば最短で慣れる

  • 2025.04.06

voyageサロンワークを発信中!🧢

森住宏輝が講師を務める

初心者のための失敗しない縮毛矯正・ストデジセミナー@自社サロンのお申し込みはこちらから

出張セミナーご希望の新規サロンの方は

インスタグラム(アカウントはこちら)に直接ご連絡ください♪

美容師歴10年

矯正歴10年

と、まだまだですが

矯正を早く上手くなるコツです

ノンアルカリ商材はvoyageでたくさんあります。

私の考えですが

ノンアルカリ商材で対応できる髪

ノンアルカリ商材で対応できない髪

この2パターンの見極めが上手くなるわかれめ。

縮毛矯正が上手い=

きちんとした毛髪診断を行う感覚を持っている

毛髪診断がブレなければ失敗はないです。

毛髪診断ができなければ最初から失敗する道をたどる。

 

難易度はノンアルカリ矯正より

アルカリ矯正のほうが高いと思います。

軟化膨潤をすることにより髪質によって

失敗するケースがあるからです。

ノンアルカリのみだと体感6割は対応できます。

ノンアルカリは過軟化膨潤によるリスク、失敗がないので

これで慣れてからph調整やアルカリ度調整、還元剤の種類を+αで増やす手段をとったほうがリスクがない。

安定した矯正を提供し続けられます。

 

大半のお客様は奇跡的な質感の矯正より

安定した矯正を提供してもらいたいと思ってます

是非対応する幅を増やして、余計なダメージを防ぐために

チャレンジしてみてください

講習会もおこなっているのでそこで何でも聞いてください

 

======================

お買い求めの方はオフィシャルオンラインショップから♪

ご購入をご希望の方で新規会員登録がお済みでない方は、ご登録をお願いいたします。

新規会員登録についてお困りの方は、下記ブログをご確認ください。

【サロン様向け】オンラインショップ新規会員登録方法ブログはこちら

======================

森住宏輝が講師を務める“自社サロンセミナー初心者Ver.”定期開催中♪

ゲスト講師 堀内彰夫先生(吉祥寺acvoo 代表)

※弊社代表 安藤は不在です

初心者のための失敗しない縮毛矯正・ストデジセミナー。

縮毛矯正・ストデジ・髪質改善トリートメントの実際の施術を通して、とにかく分かりやすくお教えします!!

▷▷お申し込み方法はこちら◁◁

 

出張セミナーのご依頼も受付中!!

ご希望の新規サロンの方はインスタグラム(アカウントはこちら)に直接ご連絡ください。

INSTAGRAM