オンラインショップ 使い方が分からない方はこちら 使い方が分からない方はこちら

ノンアルカリ縮毛矯正をベースにしてリスクを減らす

  • 2025.06.20

voyageサロンワークを発信中!🧢

森住宏輝が講師を務める

初心者のための失敗しない縮毛矯正・ストデジセミナー@自社サロンのお申し込みはこちらから

出張セミナーご希望の新規サロンの方は

インスタグラム(アカウントはこちら)に直接ご連絡ください♪

ノンアルカリ縮毛矯正をベースに

リスクを減らした施術の考え方です

美容師歴10年のスタイリスト美容師をやってますが

ダメージ、髪質いろんな方がご来店されます。

とくに縮毛矯正難民の方が新規の方は多く担当しています

そんな縮毛矯正難民の方を担当するときに

まず私がやらないことリスト

①毛髪診断、カウンセリングしても

いきなりドライ塗布しない

→ウェットで必ず毛髪の状態を確認して

お客様から聞いたことを鵜呑みにしない。

自分の手でもしっかりドライ、ウェット時の状態の見極め

②毛先まで還元いけそうな場合は、ノンアルカリの薬剤で一度プレ還元させて状態を見る。アルカリ矯正をいきなりやらない。

→過度なダメージを負っている方にアルカリ矯正はハイリスク。還元剤塗った直後に軟化膨潤して還元前に髪がダメージを負う可能性があります。

ノンアルカリ薬剤をのせて、様子見でW還元がリスクが少なく失敗しないやり方。

③ハイダメージだからといって前処理でベタベタにトリートメントしない

→還元剤の浸透ムラ、浸透の邪魔になる可能性のが高い

必要な分だけの前処理トリートメントをする。

上記は当たり前のことなんですが

確実にリスクを減らせることです。

他にもありますが、そのリスクを減らして失敗する可能性をなくしているおかげで年間失敗するお客様はゼロです

詳しくききたい方は是非講習会にお越しください

 

======================

お買い求めの方はオフィシャルオンラインショップから♪

ご購入をご希望の方で新規会員登録がお済みでない方は、ご登録をお願いいたします。

新規会員登録についてお困りの方は、下記ブログをご確認ください。

【サロン様向け】オンラインショップ新規会員登録方法ブログはこちら

INSTAGRAM