今更聞けない毛髪の基礎知識!!!!
よく聞く髪の毛のアミノ酸。
髪の毛の成分は18種類のアミノ酸で構成されています。
18種類の中でも多く含まれているのが【シスチン】と呼ばれるアミノ酸。
シスチンは、ケラチンに多く含まれています。
髪の毛が太いとシスチンが多く含まれているので還元剤の薬剤選定が慎重になりますよね。
ちなみに髪の毛の色と関係しているアミノ酸が【チロシン】と呼ばれるアミノ酸です。
黒髪を作り出すメラニン色素は、色素細胞の働きでチロシンから作られます。
講習会など無料でやります。
お互いのスキルを高めあえれば幸いです。
気になる方はいつでもDMお待ちしております。
↓↓↓
Instagram
@onishi0501